アムステルダムの公共交通機関のチケット完全ガイド:種類・料金・購入方法・使い方

オランダの首都アムステルダムは、美しい運河や歴史的な建物が立ち並ぶ魅力的な都市でありながら、公共交通機関が非常に整備された観光しやすい街でもあります。限られた滞在時間を有効に使うには、スムーズな移動が欠かせません。

そこで今回は、アムステルダムの公共交通機関を快適に利用するために必要なチケットの種類、料金、購入方法、使い方などを詳しく解説します。


1. アムステルダムの公共交通機関とは?

アムステルダムの交通網は主に**GVB(Gemeentelijk Vervoerbedrijf)**という市営交通会社が運営しており、以下のような交通手段があります:

  • トラム(路面電車)
  • バス(市内および郊外)
  • メトロ(地下鉄)
  • フェリー(アイ川を無料で横断)
  • NS(オランダ鉄道) – 全国規模の列車

GVBのチケットは基本的にトラム、バス、メトロ、フェリーに対応しており、NS(鉄道)は別料金となるため注意が必要です。


2. チケットの種類と料金

アムステルダムには、滞在日数や利用目的に応じたさまざまなチケットが用意されています。

① 1時間チケット(1 Hour Ticket)

  • 料金:€3.40(約550円)
  • GVBが運行するすべての交通機関で60分間有効
  • 乗り換え自由(ただしNSや他社バスは利用不可)

短時間の移動や1回のみの利用に便利です。


② GVB デイチケット(GVB Day Ticket)

  • 1日券(24時間):€9.00
  • 2日券(48時間):€15.00
  • 3日券(72時間):€21.00
  • 最長7日券まで利用可能(料金は日数に応じて増加)

特長:

  • 時間内であれば乗り放題
  • トラム、バス、メトロ、フェリー全てに対応
  • 市内の観光に非常に便利

③ 子ども用チケット

  • 4歳〜11歳の子どもには1日券(24時間):€4.50の割引料金
  • 4歳未満は無料

④ アムステルダム・トラベル・チケット(Amsterdam Travel Ticket)

観光客に人気のチケットで、以下のサービスを含みます:

  • GVBの交通機関(トラム、バス、メトロ、フェリー)乗り放題
  • スキポール空港〜アムステルダム市内間の列車(NS)往復
  • ConnexxionやEBSなどの郊外バス

料金:

  • 1日:€18.00
  • 2日:€24.00
  • 3日:€30.00

空港からアクセスし、そのまま市内観光もしたい方に最適です。


⑤ I amsterdam City Card

観光・移動・文化体験がすべて一体となったお得なカード。

  • GVB交通機関が乗り放題
  • 美術館や博物館(例:ゴッホ美術館、国立美術館)への入場無料
  • 運河クルーズやレンタル自転車などの特典あり

料金目安:

  • 24時間:€60
  • 48時間:€85
  • 72時間:€105
  • 最大120時間までのプランあり

アムステルダムを深く楽しみたい人におすすめ。


⑥ OV-chipkaart(オランダ全国共通交通カード)

  • 料金:カード本体 €7.50
  • プリペイド式で、使用した分だけ料金が差し引かれる
  • オランダ国内すべての交通機関(GVB・NS・Connexxionなど)で利用可
  • チェックイン/チェックアウト必須

長期滞在者や周遊旅行者にはぴったりの選択肢です。


3. チケットの購入方法

チケットは以下の場所で購入できます:

  • 券売機(トラム停留所・地下鉄駅など)
  • GVB サービスカウンター(例:アムステルダム中央駅)
  • スキポール空港のカウンターやインフォメーションデスク
  • ホテル、観光案内所、キオスク
  • GVB公式アプリや他の旅行アプリでオンライン購入可能

支払いは基本的に**カード(クレジット/デビット)**で、現金は使えない場合もあります。


4. チケットの使い方

GVBの交通機関では、乗車時と降車時にチェックイン・チェックアウトが必要です。

使い方の流れ:

  1. トラムやバスに乗る前に、車内または入口付近の黄色のカードリーダーにタッチ(チェックイン)
  2. 降車時にも同じようにカードリーダーでチェックアウト

OV-chipkaartも同様に使用します。うっかりチェックアウトを忘れると、最大料金が差し引かれてしまうので注意!


5. 便利なアプリ・ツール

  • GVB公式アプリ: 経路検索、リアルタイムの運行情報、モバイルチケット購入可能
  • 9292.nl(アプリ/ウェブ): オランダ全土の公共交通経路検索ツール
  • Google マップ: トラムやバスの時刻表も確認可能で精度高め

6. 人気の交通ルート例

  • アムステルダム中央駅 → ミュージアム広場(ゴッホ美術館・国立博物館):トラム2番、5番、12番
  • 中央駅 → ジョルダン地区(おしゃれなエリア):トラム13番、17番
  • 中央駅 → ノールト地区:無料フェリーで5〜10分おきに運行
  • 中央駅 → スキポール空港:NS鉄道で約17分

まとめ:自分に合ったチケットを選んでアムステルダムを快適に移動しよう

アムステルダムは公共交通が充実しており、観光・移動のしやすさはヨーロッパでもトップクラス。自分の滞在期間や観光スタイルに合わせて最適なチケットを選べば、快適かつ効率よく街を楽しむことができます。